金曜日の文具(第69回/ジェルジェルツーコーヒーの”SA.RA.SA.RA”ガラスペン)

今回ご紹介するのは、コーヒー好きの作家・Natsuさんのブランド・ジェルジェルツーコーヒー(Jerjertu Coffeeno)によるガラスペンです!

 ☟ 

SA.RA.SA.RA

コーヒーをこよなく愛する作家さんで、コーヒーをモチーフにしたユニークで斬新なガラスペンを制作しています。

ひいたコーヒーの粉に見立てた砂が入っています。

ガラスペンを上下させると砂が上下に動き、まるで砂時計のよう ‪✨‬‪✨‬

“コーヒー”は本物のコーヒーの粉、“シュガー”は本物のシュガーに見えるくらい、クオリティが髙い・・・!☕💭💕

見ているだけでコーヒーの香ばしい香りがしてきそう・・・!

こんなにたくさんの砂が入っていたら重くて書きづらいのではないか・・・?と

思ったのですが、軽くて持ちやすい!そして書きやすい!

 

早速、試筆してみました!

使用したのは、八文字屋のオリジナル商品、“ノーブルノート初雪”。

すべるような滑らかさに思わず感動してしまいました・・・笑

(個人的にはもっとカリカリしてるのかな、と思っていたので。)

 

個人的な話になりますが、子供の頃、砂が詰められている小さな瓶が好きでした・・・。‪✨‬

子どもの頃に集めていたものの一部が探したら出てきたので。笑

どことなくそれを彷彿させ、懐かしい気分になりました・・・笑

因みに以前ブログで紹介した武田健さんの “はじめてのガラスペン” の中にもこのガラスペンが紹介されています!よければこちらも合わせてご覧ください☺

(参照:第33回/武田健の『はじめてのガラスペン』

 

前の記事を見る

一覧を見る

次の記事を見る

金曜日の文具(第81回/八文字屋本店文具イベント「ペンと手帳ではじめる秋」)
金曜日の文具(第81回/八文字屋本店文具イベント「ペンと手帳ではじめる秋」)
去る11月12日(土)13日(日)、八文字屋本店にて、文具イベント「ペンと手帳ではじめる秋」を開催しました! セーラー万年筆、パイロット、アシュフォード、趣味の文具箱(敬称略)の担当の方をお招きして、ワークショップや限定品の販売を実...
Read More
金曜日の文具(第76回/サクラクレパスのクーピーペンシルキューブボックス72)
金曜日の文具(第76回/サクラクレパスのクーピーペンシルキューブボックス72)
クーピーペンシル、小さいころお絵かきに使っていた方も多いと思います。 先からおしりまですべてが芯。サラサラとしたさわり心地で手につきにくく、色鉛筆やクレヨンなどとちがって、消しゴムできれいに消すこともできます。 (紙の表面は実はテコ...
Read More
金曜日の文具(第63回/ボールペン比較いろいろ)
金曜日の文具(第63回/ボールペン比較いろいろ)
今回は私が普段愛用しているボールペンについて比較してみました。 と、いうのも私は中学生の頃から今に至るまで毎日日記を付けています。 文具売場に就くまでは特に意識せず、メーカーもわからないようなボールペンを使っていました。仕事で文具に触...
Read More
1 / 9
1 / 9