金曜日の文具(第44回/パイロットの“カクノ”“ファミリーシリーズ”)

デザイン性も高く、書き味抜群なことから多くの人に愛用されているパイロットの万年筆 “カクノ”。

ファミリーをテーマにした、カラフルなスケルトンカラーが新発売しました!

発売当初はジュニア層向けだったので、かわいらしいデザインで鉛筆と同じ六角形をしたつくりになっています。

筆記時に自然と正しい持ち方になる三角形のグリップを採用。

ファミリーシリーズのペン先には「家族の顔」がそれぞれ刻印されています。

ブルーがお父さん、

レッドがお母さん、

グリーンが男の子、

ピンクが女の子、

イエローが赤ちゃんのイラストが描かれています・・・!

透明軸は、入れたインクが透けて見えるので、インク選びがさらに楽しくなります♪

字幅は細字と中字。滑らかでとても書きやすく、初めての方がわかりやすく「万年筆の書き心地」を体感できます。

テーマ的にやはり、ご家族やご親族へのギフト目的で購入されるお客様が多い印象です。

 

八文字屋本店では、3月10日より高校生の教科書販売が始まりました。それに伴い文具売場も、新学期に向けた売場作りをしています。

正面平台には、今流行りの春らしい“くすみ系カラー”の文具をまとめています。本店にお越しの際は、ぜひご覧ください!

カクノファミリーシリーズも、こちらの一角にて販売しております。

お子様の最初の一本として、または父の日・母の日のギフトに、あるいは兄弟、姉妹でおそろいのアイテムを持ちたいという方へ、おすすめできる商品となっています。

 

こちらはOnlineStoreでも販売中です! 

kakuno FAMILY SERIES

¥1,100
(文・写真 漆山)

前の記事を見る

一覧を見る

次の記事を見る

金曜日の文具(第36回/パイロットのライティブ)
金曜日の文具(第36回/パイロットのライティブ)
パイロットから新しく発売された万年筆「ライティブ」 今回はこちらの万年筆についてご紹介していきます。 「ライティブ」とは、「LIGHT(軽い)」と「ACTIVE(活動的)」を組み合わせた造語です。常に持ち歩いてほしいという願いを込めら...
Read More
金曜日の文具(第70回/ラミーのサファリ
金曜日の文具(第70回/ラミーのサファリ"漢字ニブ")
話題の「サファリ 漢字ニブ」が入荷しました。 「サファリ」は、ドイツの筆記具メーカー・ラミーのポピュラーな万年筆。毎年限定モデルを販売していますが、今年は漢字の書きやすさに特化した新しいペン先(ニブ)が登場。 デザイン性の高さに定評...
Read More
金曜日の文具(第51回/カヴェコのリリプットグリーン万年筆)
金曜日の文具(第51回/カヴェコのリリプットグリーン万年筆)
パールカヴェコことイリディセントパールが大人気のあまり霞んでしまっている感がありますが…… もうひとつのカヴェコ2022年春限定色 LILIPUT Green(リリプットグリーン) ¥8,250 こちらも気品ある佇まいで美しい一本だ...
Read More
1 / 9
1 / 9