New! 🇮🇩 Indonesia has been added to our shipping destinations as of June 24.

New! 🇮🇩 Indonesia has been added to our shipping destinations as of June 24.
「eric個展 at 八文字屋本店」開催を記念して、ericさんと一緒に万年筆インクを作りました。 ericさんのイメージカラーをベースにした、深みのあるブルー。 書き下ろしのパッケージデザインも机に飾りたくなる可愛さに仕上がりました。 私は就寝前の静かな時間に、万年筆やガラスペンでらくがき...
詳細を全部見る「空ノムコウ」は、山形の老舗和菓子屋「乃し梅本舗 佐藤屋」さんによる創作菓子です。 錦玉羹という伝統的な寒天菓子を、幻想的で涼やかなガラスアートの趣きに仕上げています。 大小さまざまな気泡を抱き込んだ、青と紫のグラデーションの広がり。 夜空や深海を閉じ込めたような、その豊かなブルーをインクで表...
詳細を全部見る樹齢1200年。山形県長井市の名木、国の天然記念物にも指定されている「伊佐沢の久保桜」がモチーフ。 淑やかに咲く桜の花びらを淡いピンク色で表現しました。 「久保桜ブルームピンク」と内容物は同じです。インク容量は異なります。 【久保桜ブルームピンク・シリーズ】商品一覧はこちら
「マニラ・ペンショー 2025」と「紙博 in 東京 vol.10」への出展を記念して、それぞれの地域のデザートをイメージしたインクを作りました。 「シラピースカーレット」は、東京の下町で親しまれているデザート「あんず飴」をモチーフにしました。 ラメなし(ピュア)とラメありをご用意しています。
「マニラ・ペンショー 2025」と「紙博 in 東京 vol.10」への出展を記念して、それぞれの地域のデザートをイメージしたインクを作りました。 「ミキシングマーブ」は、フィリピンの伝統的なデザート「ハロハロ」のウベアイスをモチーフにしました。 ラメなし(ピュア)とラメありをご用意しています。
庄内柿とは庄内地方の秋を代表するくだもの。 品種は「平核無」で、種がなく、果実の実が扁平なところが特徴です。旬は10月中旬から12月頃で、さっくりとした食感と甘みがあります。庄内柿のみずみずしくつやのある皮の部分をインクで表現しました。 ●「さくらんぼ」「ラ・フランス」との3色セッ...
詳細を全部見る●さくらんぼ山形県は生産量が日本一のさくらんぼ王国。30種以上の品種が植えられています。旬は6月中旬~7月下旬で、甘さと酸味のバランスがちょうどいい、ルビーのような輝きを放つ佐藤錦をイメージしました。 ●「ラ・フランス」「庄内柿」との3色セットはこちら →「YAMAGATA fruits...
詳細を全部見る洋梨の女王といわれるラ・フランス。 山形県が全国生産量の6割を占めています。旬は10月下旬~12月中で、香りが高く、ジューシーでなめらかな食感が特徴です。ラ・フランスの皮の部分をインクで表現しました。 ●「さくらんぼ」「ラ・フランス」との3色セット →「YAMAGATA fruits pac...
詳細を全部見る山形のおいしい食べ物をテーマにしたインク。 山形の黒毛和種は、きめの細やかさと上質な脂質が特徴です。 澄んだ空気、豊かな自然。寒暖差が大きく四季がはっきりとした盆地特有の気候が、良質な飼料や清涼な水をもらたし、健康で品質の高い牛が肥育されています。 地元のレストランや旅館で楽しめる牛料理は観光...
詳細を全部見る山形のおいしい食べ物をテーマにしたインク。 「芋煮(いもに)」は、山形を代表する郷土料理です。 地域や家庭によって味つけや具材は異なりますが、山形の内陸部は、ほくほくの里芋を主な材料とした醤油仕立て。 家族や友人が鍋と材料を持ち寄って野外で芋煮をつくる「芋煮会」は、山形の人にとって年間行事のひ...
詳細を全部見る山形のおいしい食べ物をテーマにしたインク。 「板そば」は、長い箱板にたっぷりとそばを盛りつけた山形の名物です。 山形では古くからそばの栽培が盛んで、親戚や近隣にそばを振る舞う風習がありました。多人数でつつくのに便利がよいことと、留守の家人へのお土産として箱に持たせたのが「板そば」の発祥とされて...
詳細を全部見る山形県長井市には樹齢1200年になる久保桜が今もなお咲き誇ります。 オリジナルインク“久保桜ブルームピンク”の色味はそのままに、春時雨に濡れてしっとりと輝く桜の花びらを白とゴールドのラメで表現しました。 ガラスペン、つけぺんなどでのご使用を推奨します。 【久保桜ブルームピンク・シリーズ】商品一...
詳細を全部見るくらげ展示数世界一を誇る、山形県鶴岡市の加茂水族館。 オリジナルインク“くらげアクアリウム”の色味を再現しつつ、ライトアップされた大水槽を群遊するくらげたちを白とパープルのラメで表現しました。 ガラスペン、つけぺんなどでのご使用を推奨します。 【くらげアクアリウム・シリーズ】商品一覧はこちら
オリジナルインク「樹氷アメジスト」の色味はそのままに、樹氷原の朝焼けに照らされた雪の結晶をブルー&シルバーのラメで表現しました。 ガラスペン、つけぺんなどでのご使用を推奨します。 【樹氷アメジスト・シリーズ】商品一覧はこちら
銀山温泉は豪雪地帯で知られる山形県尾花沢市に位置しています。 大正から昭和初期にかけて建てられた洋風の木造旅館が立ち並ぶ温泉街は美しく、大正ロマンを感じさせます。 一年の中で、冬の夜は銀山温泉が一層美しさを増す時期です。 温もりのあるガス灯の明かりが雪に淡く降り注ぎ、時間を忘れて眺め入る人は後...
詳細を全部見る秋から冬にかけて山形に初めて降る雪を表紙で表現。 ピンクブラウンの箔押しは光に照らされた雪のきらめきをイメージしています。 ロゴだけでなく、周りの飾り意匠まですべて箔押しになっており、光の当て方や眺める角度によって違った表情を見せてくれます。 通常のノーブルノートの本文はクリーム色ですが、イン...
詳細を全部見る八文字屋オリジナルノーブルノート第4弾。 初夏に見ごろを迎え、艶やかな色彩で咲きほこる菖蒲(あやめ)の花をイメージしました。 山形県長井市は、ここでしか見られない固有の品種も存在する菖蒲の名所で、市のシンボルにもなっています。 古来から日本の詩歌や絵画に登場し、端午の節句など伝統的な行事や風習...
詳細を全部見る「初雪」に続く、八文字屋オリジナルノーブルノート第2弾。 「秋桜」(あきざくら)とはコスモスの和名。 ひと足早く秋が到来する山形の高原では、斜面いっぱいに色あざやかなコスモスが咲きみだれ、訪れる人の目を楽しませます。 やわらかな秋の光に輝くコスモス畑をイメージして、ロゴと飾り意匠をすべて箔押し...
詳細を全部見る八文字屋オリジナルノーブルノートVol.5。 ひと足早く春の訪れを告げるミモザの花をモチーフにしました。 表紙にはパール調の光沢紙と金の箔押しを採用。ミモザの鮮やかな黄色とともに、やわらかな陽だまりの温もり、シャンパンベースの同名カクテル「ミモザ」もイメージしています。 シャンパンの泡が弾ける...
詳細を全部見る「初雪」「秋桜」に続く、オリジナルノーブルノート。 県土の大半を森林が占める山形県には、豊かな自然の恵みを集める美しい天然林が広がっています。 とくに、ブナの天然林の面積は日本一の規模。夏になると、青々と茂った枝葉が雨水をうけとめ、なめらかな樹肌を伝って周辺地域を潤し、山の幸、川の幸を育んでい...
詳細を全部見る山形県を代表する果物・さくらんぼ。やさしい甘さとほのかな酸味が特徴です。 栽培地域も限られ生産量も少ないことから「赤い宝石」とも呼ばれています。 つやつやと輝く真っ赤な実をイタリア産の牛革で、コバを縁取る淡い黄色は果肉の断面の色、ローズゴールドリングとホックボタンは太陽の日差しをモチーフに...
詳細を全部見る「グルービングガルーシャ」をベースに、山形県天童市で古くから生産されているミント(薄荷)をモチーフにした、ミニ6サイズのシステム手帳を作りました。 製作は国内のシステム手帳ブランド「ASHFORD(アシュフォード)」。 内側はチョコレートをイメージしたブラウンで、ミントチョコレートアイスを想...
詳細を全部見るASHFORDと共同開発した、オリジナルのシステム手帳リフィル。 小口部分に、華やかで愛らしい桜の花びらをあしらいました。 たっぷり書けるサイズ感が人気のアシュフォード独自規格、HB×WA5サイズです。 【ASHFORD × 八文字屋】オリジナルリフィルはこちら
ASHFORDと共同開発した、オリジナルのシステム手帳リフィル。 小口部分に、優しい色味のピンクのギンガムチェックをあしらいました。 持ち運びしやすく、リフィルの種類も豊富なミニ6サイズです。 【ASHFORD × 八文字屋】オリジナルリフィルはこちら
ASHFORDと共同開発した、オリジナルのシステム手帳リフィル。 小口部分に、深みがある優しい色味のグリーンのギンガムチェックをあしらいました。 持ち運びしやすく、リフィルの種類も豊富なミニ6サイズです。 【ASHFORD × 八文字屋】オリジナルリフィルはこちら
八文字屋オリジナルのぬりたくり絵ラインナップに、システム手帳M5サイズリフィルを追加しました。 人気絵本作家・ヨシタケシンスケさんに書き下ろしていただいた、移動書店のイラストを使用しています。 紙に、水を弾く透明なインクで図案が印刷してあり、水性の万年筆インクをぬりたくると、絵や文字が白く浮か...
詳細を全部見る八文字屋オリジナルのぬりたくり絵カードです。 人気絵本作家・ヨシタケシンスケさんに書き下ろしていただいた、移動書店のイラストを使用しています。 紙に、水を弾く透明なインクで図案が印刷してあり、水性の万年筆インクをぬりたくると、絵や文字が白く浮かび上がってくる、というもの。 本当にぬりたくるだけ...
詳細を全部見るASHFORDと共同開発した、オリジナルのシステム手帳リフィル。 小口部分に、華やかで愛らしい桜の花びらをあしらいました。 持ち運びしやすく、リフィルの種類も豊富なミニ6サイズです。 【ASHFORD × 八文字屋】オリジナルリフィルはこちら
ASHFORDと共同開発した、オリジナルのシステム手帳リフィル。 小口部分に、山形を代表する味覚、さくらんぼのイラストをあしらいました。 持ち運びしやすく、リフィルの種類も豊富なミニ6サイズです。 【ASHFORD × 八文字屋】オリジナルリフィルはこちら
ASHFORDと共同開発した、オリジナルのシステム手帳リフィル。 小口部分に、愛らしいレトロポップな赤のギンガムチェックをあしらいました。 持ち運びしやすく、リフィルの種類も豊富なミニ6サイズです。 【ASHFORD × 八文字屋】オリジナルリフィルはこちら
八文字屋オリジナルインク「空ノムコウ スターライト」をモチーフにしたガラスペン。 手がけたのは、以前「空ノムコウ・ガラスペン」を制作いただいた「GLASS STADIO しなぷす」の並木亮太さん。 大小さまざまな気泡を抱き込んだ、青と紫のグラデーションの広がり。夜空や深海を閉じ込めたような、豊...
詳細を全部見る琥珀糖をモチーフにした、MOKUReNさんとのコラボガラスペンです。 マーブル模様の軸にサンドブラスト加工を施すことで、さらりとした手ざわりとともに、琥珀糖の表面のようなマット感を表現しました。 「citrus mix」は、レモン、みかんをイメージしたイエローに、薄い青を添えた爽やかなマーブル...
詳細を全部見る琥珀糖をモチーフにした、MOKUReNさんとのコラボガラスペンです。 マーブル模様の軸にサンドブラスト加工を施すことで、さらりとした手ざわりとともに、琥珀糖の表面のようなマット感を表現しました。 「fruits mix」は、山形県産のさくらんぼ、いちご、ラ・フランスをイメージした、果汁あふれる...
詳細を全部見る樹齢1200年。山形県長井市の名木、国の天然記念物にも指定されている「伊佐沢の久保桜」がモチーフ。 胴軸とキャップの淡いピンクは花びらを、天冠と尻軸のクリアピンクはつぼみを、リングとクリップのピンクゴールドは枝の部分の色をそれぞれイメージしています。 軸にはメタシャインという細かいガラスフレー...
詳細を全部見る樹齢1200年。山形県長井市の名木、国の天然記念物にも指定されている「伊佐沢の久保桜」がモチーフ。 胴軸とキャップの淡いピンクは花びらを、天冠と尻軸のクリアピンクはつぼみを、リングとクリップのピンクゴールドは枝の部分の色をそれぞれイメージしています。 軸にはメタシャインという細かいガラスフレー...
詳細を全部見る銀山温泉は、豪雪地帯として知られる山形県尾花沢市に位置しています。 大正から昭和初期にかけて建てられた洋風の木造旅館が並ぶ温泉街は、趣があり、大正ロマンの雰囲気を感じさせます。 なかでも冬の夜は、銀山温泉がひときわ美しさを増す時期です。温かみのあるガス灯の明かりが雪にやわらかく降り注ぎ、多くの...
詳細を全部見る人気絵本作家、ヨシタケシンスケさんの描き下ろしイラストのトートバッグです。 「本屋の楽しさ」をモチーフに描いていただきました。 【ヨシタケシンスケ×八文字屋】ヨシタケシンスケさんとのコラボグッズはこちら
人気イラストレーター、杉浦さやかさん描き下ろしイラストのトートバッグです。 幅広い世代のお客様がご来店し、八文字屋本店で思い思いのままに過ごしている様子を描いていただきました。 バッグの底はマチ付きで、持ち手は肩がけもできる長さなので、本を何冊か入れるのにもぴったりです。 杉浦さやか 日本大学...
詳細を全部見る人気イラストレーター・日本画家の鬼頭祈さん描き下ろしイラストのトートバッグです。 鬼頭さんが得意とするモチーフの小人が、雪景色の中で八文字屋ブックカバーのかかった文庫本などとたわむれる様子を描いていただきました。 バッグの底はマチ付きで、持ち手は肩がけもできる長さなので、本を何冊か入れるのにも...
詳細を全部見る八文字屋OnlineStore1周年記念の限定トートです。 イラストレーターの天明幸子さんに、「八文字屋で、楽しそうに本を読む女の子」を描き下ろしていただきました。 持っているだけで癒されてしまいます! 初回生産分のみの数量限定販売です。 *写真4枚目のポーチは別売りです。→本と女の子とネコ...
詳細を全部見るコシがあり丈夫な帆布製の大容量トート。物を運ぶ「道具」としての機能にこだわった、使うほどに風合いが増すヘビーデューティーなトートバッグです。 外と内部に便利な小物ポケット付き。 *写真2枚目、左側からブラック、レッド、グリーン、カーキ、ライトブルー、ブルー、ライトグレーです。
この「りんご」にピンときた方は、かなりの八文字屋通です。 昭和の時代、八文字屋のブックカバーで親しまれていた「りんご」柄なのです。 そして・・・このポーチを2秒以上見続けると・・・・「本」の文字をモチーフとした柄となっていることに気がつくはずです! 容量たっぷりのサイズなので、筆記用具はもち...
詳細を全部見る八文字屋OnlineStore1周年記念の限定ポーチです。 イラストレーターの天明幸子さんに、「八文字屋で、楽しそうに本を読む女の子」を描き下ろしていただきました。 持っているだけで癒されてしまいます! 初回生産分のみの数量限定販売です。 *写真3枚目のトートは別売りです。→本と女の子とネコの...
詳細を全部見るてぬぐいの専門店「かまわぬ」と八文字屋のコラボによる、特別デザインのてぬぐいです。 レトロなタッチで描かれた、大小さまざまな本。無作為に並んだ本の中に「八文字屋」の名前も隠されています。 爽やかなブルーと明るいオレンジの2色をご用意。色の濃淡で優しい雰囲気を表現しました。 日常使いから贈り物ま...
詳細を全部見る八文字屋店頭でお付けしている紙のブックカバーを、地元の名産・米沢織で再現した特製ブックカバーです。 鷹山堂さんの技術により、八文字屋のロゴもきれいに仕上がりました。 文庫本サイズの栞付き。帯ベルトで調節し、様々な厚みの本に使用できます(厚さ約3cm、600P程度まで)。 綿100%なので、さら...
詳細を全部見る「本と書店が、よりいっそう楽しくなる」をテーマに、八文字屋が企画・編集し発行しているライフスタイルマガジン『八文字屋plus+』の創刊号から最新号まで(合計9冊)と、八文字屋オリジナルグッズのセットです。 *『八文字屋plus』は年4回発行。オールカラー/A4サイズ。 セット内容 1. 八文...
詳細を全部見るエアなカフェ「Hachimonjiya Coffee Roasters」のマグカップ 初夏。雪の残る山形の名峰「月山」を眺めながら、丁寧に淹れられたドリップコーヒーをゆったりと味わう・・・。 「空想上」のカフェ「Hachimonjiya Coffee Roasters(八文字屋コーヒーロースタ...
詳細を全部見る文房具を愛する人のための専門誌『趣味の文具箱』と、八文字屋が共同開発した1本挿しペンシース。 山形県の「県魚」であるサクラマスをモチーフにしたチェリーサーモンカラーの革を使用し、高級レザーブランド「GANZO」に製作を依頼しました。 フィット感が抜群で細長いペンがぴったり入ります。 背面上...
詳細を全部見る正絹(100%絹糸を使って織られている生地)で作品を手作りしているyurieさん(正絹物語)とのコラボペンケース。 八文字屋オリジナル万年筆をイメージして、やさしいパステル系の色合いの絹織物を選んでいただきました。 小さなお花が集まった”四つ花菱”という柄の4色展開です。 表地、裏地、組紐、す...
詳細を全部見る人気絵本作家、ヨシタケシンスケさんの描き下ろしイラストのA4クリアファイル。 「本屋の楽しさ」をモチーフに描いていただいた、可愛くてにぎやかな移動書店のイラストです。 【ヨシタケシンスケ×八文字屋】ヨシタケシンスケさんとのコラボグッズはこちら
ご好評につき、ダークネイビー色を追加しました! 胸ポケットから本のしおりと万年筆がのぞく八文字屋オリジナルTシャツ。 よく見ると、ポケットはだまし絵になっています。 あらゆるコーディネイトに合わせやすいシンプルなワンポイントデザイン。 ヘビーウェイトの代表格である5.6オンス生地は、適度な厚さ...
詳細を全部見るこの「りんご」にピンときた方は、かなりの八文字屋通です。 昭和の時代、八文字屋のブックカバーで親しまれていた「りんご」柄なのです。 そして・・・このポーチを2秒以上見続けると・・・・「本」の文字をモチーフとした柄となっていることに気がつくはずです! 容量たっぷりのサイズなので、筆記用具はもち...
詳細を全部見るりんごの形をした、世界にひとつだけのインクポット。 山形出身のガラス作家、村山耕二さんによる100%手作り品。工業製品にはない、人の温もりが感じられる作品です。 蓋となるりんごの「ヘタ」の部分は、それぞれのりんごの形に合わせた削り出し。 山形の霊峰「月山」と、遠いアフリカの「サハラ砂漠」の砂を...
詳細を全部見るマッチ箱サイズの小さな箱に6本のスタンプを収納した「CHOCOTTO STAMP(ちょこっとスタンプ)」。 「SHAPE(図形)」「WEATHER(天気)」「LIFE(暮らし)」「WORK(仕事)」の4つをテーマに、手帳にワンポイントの飾り付けや、バレットジャーナルでのKEYなどのシーンに使...
詳細を全部見るマッチ箱サイズの小さな箱に6本のスタンプを収納した「CHOCOTTO STAMP(ちょこっとスタンプ)」。 「SHAPE(図形)」「WEATHER(天気)」「LIFE(暮らし)」「WORK(仕事)」の4つをテーマに、手帳にワンポイントの飾り付けや、バレットジャーナルでのKEYなどのシーンに使...
詳細を全部見るマッチ箱サイズの小さな箱に6本のスタンプを収納した「CHOCOTTO STAMP(ちょこっとスタンプ)」。 「SHAPE(図形)」「WEATHER(天気)」「LIFE(暮らし)」「WORK(仕事)」の4つをテーマに、手帳にワンポイントの飾り付けや、バレットジャーナルでのKEYなどのシーンに使...
詳細を全部見るテープがつきにくい薄型のハサミ 医療用器具も手掛ける刃物類メーカー「林刃物」によるブランド「アレックス」のはさみ。 薄くて軽いスリムデザイン。スタイリッシュなだけでなく、ペンケースや手帳のポケットにもかさばらず収納できます。 刃先まで細く、切れ味抜群なので、余分な力を入れずに細やかな作業が可能...
詳細を全部見るガラスペンをカンタンに洗浄するブラシを内蔵した瓶です。 瓶に適量水を入れ、ブラシユニットの中心にガラスペンを差し入れて前後に動かすだけで、ペン先の溝の中まで水とブラシが入り込んでインクの汚れを除去します。 ブラッシングのあとガラスペンをティッシュ等でぬぐい、何度か繰り返せば、水道のない場所でも...
詳細を全部見るインク愛好家のための至極の一品 集めたインクをツバメノートの極薄フールス紙でコレクション! 万年筆インクとの相性は抜群です。 名刺サイズなので整理や保管も容易で持ち運びにも便利。 上品でクラシックなデザインの化粧箱入り(紺 or 赤)。 ※違いは化粧箱の色で、中身は同じものになります。
書いて、見て、集めて楽しむ、名刺サイズの試筆カード 万年筆のインクを、楽しくコレクションできる試筆カードです。 一般的な上質紙なので、実際に使用する時のイメージがしやすくなっています。 カードサイズなので、名刺フォルダーなどで保管しやすく、持ち運びにとっても便利!
書き心地を追求した高品質な下敷きシリーズ。 2mm厚の柔らかい素材が、ペンや鉛筆の筆圧をしっかり受け止め、滑らかな書き味を実現します。 万年筆やガラスペンなど、さまざまな筆記具に対応しています。 表面は方眼やライン入りで文字の配置がしやすく、裏面は無地でコピーやスキャン時の裏写りを軽減します。...
詳細を全部見るなつかしの黒板ふきシリーズから、画面用クリーナーが登場。 お持ちのパソコンやスマホの画面をマイクロファイバーでピカピカにすることができます。 SサイズとSSサイズの2種類をご用意。 普段使いに便利なサイズで、バッグやスマホ、ペンケースにつけて手軽に持ち歩きできます。
『HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)』(冨樫義博・集英社)の全巻セット(既刊分1〜37巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! 山形県新庄市出身の少年漫画家・ 冨樫義博先生による大ヒット作! 作品紹介 主人公のゴンは、ハンターの仕事をする父を追いか...
詳細を全部見る『名探偵コナン』(青山剛昌・小学館)の全巻セット(既刊分1〜107巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! 数量限定特典の「トレーディンググラフィックコレクション」がいずれか1枚付属します(先着順・なくなり次第終了)。 メディア化情報 【TVアニメ『名探偵コ...
詳細を全部見る『ブルーロック』(金城宗幸 / ノ村優介・講談社)の全巻セット(既刊分1〜34巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVアニメ『ブルーロック』公式X】 作品紹介 「日本のワールドカップ優勝に向けて、絶対的エースストライカーを誕生させる」...
詳細を全部見る『STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)』(荒木飛呂彦・集英社)の全巻セット(全24巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【『スティール・ボール・ラン ジョジョの奇妙な冒険』TVアニメ化決定!】 作品紹介 『ジョジョの奇...
詳細を全部見る『ベルサイユのばら』(池田理代子・集英社)の全巻セット(全14巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【劇場版『ベルサイユのばら』公式X】 作品紹介 フランス革命前から革命前期のベルサイユが舞台。男装の麗人オスカルと悲劇の王妃マリー・アン...
詳細を全部見る『九龍ジェネリックロマンス』(眉月じゅん・集英社)の全巻セット(既刊分1〜11巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVアニメ『九龍ジェネリックロマンス』4月より放送!】 【Comic Review*】 「謎に包まれた九龍城砦で始ま...
詳細を全部見る『アオのハコ』(三浦糀・集英社)の全巻セット(既刊分1〜20巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVアニメ『アオのハコ』第2期制作決定 !】 作品紹介 中高一貫スポーツ強豪校を舞台に、部活と恋愛を描いた青春ラブストーリー。登場人物の努...
詳細を全部見る『Dr.STONE(ドクターストーン)』(Boichi / 稲垣理一郎・集英社)の全巻セット(全27巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVアニメ『Dr.STONE』ファイナルシーズン第2クール 2025年7月放送決定!】 作品紹...
詳細を全部見る『ひとりでしにたい』(カレー沢薫 / ドネリー美咲・講談社)の全巻セット(既刊分1〜10巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVドラマ『ひとりでしにたい』6月より放送!】
『DRAGON BALL』連載40周年記念プロジェクトの特別な全42巻セットが発売決定! 当ページにて、5/9 (金) 0:00 から 8/3 (日) までご注文を承ります。お代は先払いとなりますのであらかじめご了承ください。 ●発売日の着日指定にて発送を予定しております。(変更になる場合は事...
詳細を全部見る『チ。地球の運動について』(魚豊・小学館)の全巻セット(全8巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVアニメ『チ。ー地球の運動についてー』公式X】 作品紹介 舞台は、15世紀前半のヨーロッパ。禁じられた「地動説」の研究を命がけで繋げる...
詳細を全部見る『チ。地球の運動について』(魚豊・小学館)の全巻セット(豪華版・全8巻)。 特典 宇宙を『チ。』のロゴの形に切り取ったような、インパクトのあるデザインを施した全巻収納BOX付き。 メディア化情報 【TVアニメ『チ。ー地球の運動」についてー』公式X】 作品紹介 舞台は、15世紀前半のヨー...
詳細を全部見る『BANANA FISH(バナナフィッシュ)』(吉田秋生・小学館)の全巻セット(文庫版・全12巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! 作品紹介 BANANA FISH(1-11巻) ニューヨークを舞台に描く大長編ロマン。 BANANA FISH ANOTH...
詳細を全部見る『ウィッチウォッチ』(篠原健太・集英社)の全巻セット(既刊分1〜21巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVアニメ『ウィッチウォッチ』2025年4月より放送!】 作品紹介 鬼の力を持つ主人公・守仁と魔女のニコは、親の指示で同居すること...
詳細を全部見る『WIND BREAKER(ウインドブレイカー)』(にいさとる・講談社)の全巻セット(既刊分1〜22巻)。 特典 オリジナル漫画収納ボックス「コレクションBOX」が付属! メディア化情報 【TVアニメ『WIND BREAKER』第2期 2025年4月より放送!】 作品紹介 超不良校として...
詳細を全部見る「趣味の文具箱」2025年7月号vol.74号の特集は、「心が躍る、実用文具の最前線」です。 今回は日常的に使える最新の実用文具にスポットを当てました。 日々の仕事や暮らしの中で、実際に使い込むことでその良さが際立つ、機能性とデザイン性を兼ね備えた文具を幅広くご紹介します。 また、話題の文...
詳細を全部見る見て、触って、わかりやすい特殊印刷加工を最も得意としているのが孔版印刷=スクリーン印刷とリソグラフ。 スクリーン印刷では他の印刷では実現できない色の表現、凹凸や輝き、質感、香りや特殊効果まで多彩に表現できる。リソグラフはリーズナブルながら、独特の色表現やかすれやズレなどを「味」としてとらえ、人...
詳細を全部見るより自分らしく、自由度の高い文字表現として近年注目を集めている「モダンカリグラフィー」。 本書は、より「日本語を愉しむ」ことを目的に現代的な文字表現で著者が独自解釈した新しいモダンカリグラフィー、「和モダンカリグラフィー」の書き方を紹介する実用書です。 著者オリジナルの書体「春風」をメインに、...
詳細を全部見るその世界にひたり、誰かに語りたくなる文房具を愛する方に贈る1冊 好きなテーマについてもっと知りたい。日々すぎていく時間の中で、立ち止まって好きな世界にゆっくりとひたり、理解を深めたい。他の人にも知ってほしい、一緒に語りたい。そんな方に向けた新シリーズが始まります。テーマとなる事柄に造詣の深い著...
詳細を全部見る世の中にある印刷物に一番多く使われている「オフセット印刷」。 デファクトスタンダードな印刷だけに、CMYKでの「普通の」印刷しかできないと思われがち。 でも実際には特色印刷、メタリックや蛍光表現、特殊なインキ、製版や印刷時の工夫などで、さまざまな特殊表現ができる。 今号ではそんなオフセット印刷...
詳細を全部見る印刷や箔押しなどの「絵柄や文字を紙に加える」以外の手法でどんな紙への加工ができるのかを大特集。 折り加工、型抜き加工、レーザーカット加工、エンボスやデボス、空押し加工、紙を貼り合わせる合紙加工、そしてジグソーパズルをつくる抜き加工や色紙の周りに紙を貼る加工のように、あるものをつくる専用の加工ま...
詳細を全部見る著/上田健次 大人気「文房具」小説、待望の第5弾!東京は銀座の片隅にある老舗文房具店「四宝堂」。常連客はもちろんのこと、外国からの旅行者も虜にする名店だ。そんな店を一人で切り盛りする宝田硯のもとには、今日も様々なお客が訪れて――。 優秀な兄たちと比較され続け息苦しい毎日をおくる少年に、従業...
詳細を全部見る特集は「一点物の文具に出会う」。 個体差やエイジングが楽しめる木軸ペンやレザーアイテムをはじめ、オーダーメイド文具、中古市場に出回らない超稀少なヴィンテージペンなど、「一点物」というキーワードを多角的に深掘りしました。 高級筆記具の新製品情報、注目のシステム手帳ブランドなど、話題の最新情報もた...
詳細を全部見る幻想的で物語性あふれるjunaida(ジュナイダ)の絵本をはじめて手に取るお子さまにおすすめしたい6作を八文字屋がセレクトしました(福音館書店)。 作・junaida 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『世界』 これは、はじまりとおわりの物語。junaidaがお...
詳細を全部見る日常の小物とミニチュア人形でユーモラスな世界を表現する、田中達也の絵本をはじめて手に取るお子さまにおすすめしたい4作を八文字屋がセレクトしました。 作・田中達也 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『おすしが ふくを かいにきた』(白泉社) マグロのおすしがお店...
詳細を全部見るやなせたかし先生の世代を超えて愛される名作5冊セットです(フレーベル館)。 作・やなせたかし 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『しろいうま』 ある夜ぼくの部屋に飾られた絵から、白い馬が飛び出した。馬が駆けた後は春が訪れ…。不思議な体験を美しい絵とともに描きます...
詳細を全部見る『パンどろぼう』は、お茶目で憎めないおおどろぼうが、世界中のおいしいパンを探しもとめて事件を巻き起こすストーリー。 これまで発売されてきた『パンどろぼう』シリーズ全6冊セットです(KADOKAWA)。 作・柴田ケイコ 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『パンどろ...
詳細を全部見る鈴木のりたけさんの人気シリーズ『大ピンチずかん』の3冊セットです。 作・鈴木のりたけ 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『大ピンチずかん』(小学館) こどもが出あう世の中のさまざまな大ピンチを、「大ピンチレベル」の大きさと、5段階の「なりやすさ」で分類し、レベル...
詳細を全部見る柴田ケイコのパンダフルなシリーズ3冊セットです(ポプラ社)。 作・柴田ケイコ 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『パンダのおさじとフライパンダ』 くまのクーさんがてにいれた、ふしぎなフライパンの「フライパンダ」。なかにはちいさなパンダの「おさじ」がはいっていて…...
詳細を全部見る『ノラネコぐんだん』は、8匹のノラネコたちが思いのままに行動し、 大騒動を巻き起こすストーリー。 これまで発売されてきた『ノラネコぐんだん』シリーズの絵本が全て入った全12冊セットです(白泉社)。 作・工藤ノリコ 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『ノラネコぐん...
詳細を全部見るテレビアニメ放送開始とほぼ同時に刊行がスタートした、人気キャラクターたちのルーツが分かる10作セット。 生みの親ならではのユニークなストーリーを、当時のままお届けします(フレーベル館)。 作・やなせたかし 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『アンパンマンとだだん...
詳細を全部見るやなせたかしが描いた、アンパンマンの原点となる初期の絵本6作のセットです(フレーベル館)。 作・やなせたかし 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『あんぱんまんとごりらまん』 子象のジャンボを助け顔をあげたあんぱんまん。帰り道の途中で力が出なくなっていたところへ、...
詳細を全部見るはじめてアンパンマンの絵本を手に取るお子さまにおすすめしたい8作を八文字屋がセレクトしました(フレーベル館)。 作・やなせたかし 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『アンパンマン ころころえほん』 ころがして!うごかして!あそべるしかけえほん。お子さまの指先トレ...
詳細を全部見る福音館書店は、子どもたちに長く読み継がれる絵本・童話・科学書を作り続けている児童書の出版社です。 『ぐりとぐら』『おおきなかぶ』など、長年子供たちに愛されているロングセラー作品を多数出版している福音館書店の定番絵本 9冊セットです。 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品...
詳細を全部見るはじめて仕掛け絵本を手に取るお子さまにおすすめしたい5作を八文字屋がセレクトしました(ほるぷ出版)。 赤ちゃんがよろこぶ仕掛けが満載の絵本です。 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『こちょこちょあはは』 犬さんをこちょこちょすると、「わんわんわふん」と大笑い。ぺ...
詳細を全部見る大人も読んで楽しいヨシタケシンスケさんの絵本を八文字屋が選書した5冊セットです。 作・ヨシタケシンスケ 特典 オリジナルデザインの包装紙で無料ラッピング! 作品概要 『メメンとモリ』(KADOKAWA) 身もふたもない言葉の中にだけ、希望を見出せるときもある。ヨシタケシンスケが描く「人は何...
詳細を全部見る